アクセスカウンター
  • 2646634総アクセス数:
  • 168今日のアクセス数:
  • 1247昨日のアクセス数:
  • 4現在オンライン中の人数:
LINEで気軽にお問い合わせができます!
友だち追加
船外機メンテナンスのご依頼について
カテゴリー
ホンダ2馬力

ホンダ2馬力・塩が凄かったです!【山口県下関市・Yさん】

ゴムボくらぶです。

 

山口県下関市のYさんからホンダ2馬力のメンテナンスのご依頼をいただきました。

ありがとうございます。

 

*当ゴムボくらぶでは依頼者様との信頼関係を第一に考えており、業務の透明性や入庫時の状態・作業内容の報告を目的として一部を一般公開しております(技術の漏洩防止として公開していない内容も多数ございます)

 

おまかせ・オーバーホール

 

 

型式:BAAC(BF2DH)

製造年月: 2017年02月

 

ホンダ2馬力・塩が凄かったです!【山口県下関市・Yさん】

以前から当店をご利用頂いている下関市Yさんのホンダ2馬力です。

 

塩が凄いことになっています。

空冷式は空気を取り込むためにアンダーケースに沢山ダクトが開いているため仕方ないです。

 

クラッチケースも塩まみれ。

エンジンとクラッチケースの合わせ面にも塩が蓄するためこういった状態で何年も放置していると固着して外れなくなってしまいますし各部のボルトも固着します。

当店のおまかせオーバーホールコースは塩清掃を行い各部のボルトの再グリスアップをして組み上げます。

いつでも整備性の良い状態を維持しておくことが長く使っていく上で重要です。

 

マフラーもこんな感じ。

綺麗にしましょう。

 

スイベルまわりも分解整備・清掃をします。

グリスがしっかり効いてると心地よいヌメヌメな動きになります。

 

エンジン内部の動きは大丈夫かな?

カムシャフトは摩耗してないか?

クリアランスは大丈夫か?

チェックチェック。

 

オイル漏れ無くOKです。

 

塩清掃ってエンジンもそうですが、こういったいびつな形だとなかなか大変です。

綺麗になりました。

 

マフラーも綺麗になりました。

 

ロアケースのウォーターシール、問題ありません。

 

ギヤオイルよく汚れてました。

 

燃料系のメンテナンス。

 

チャンバーの状態良くないですね。

交換しましょう。

 

燃料タンクの中も錆び粉が結構ありましたので携行缶を点検してみた方が良いです。

 

OKです。

 

いい感じになりましたョ。

 

 

では、ご利用ありがとうございました。

 

アイドリングでエンストするホンダ2馬力を直します【福岡県福津市・Yさん】

メンテナンスのご依頼は公式LINEからもOK!

友だち追加

【あなたにおすすめの記事】