アクセスカウンター
  • 2092009総アクセス数:
  • 246今日のアクセス数:
  • 827昨日のアクセス数:
  • 3現在オンライン中の人数:
LINEで気軽にお問い合わせができます!
友だち追加
船外機メンテナンスのご依頼について
カテゴリー
タックル&ボート用品

【ゴムボート艤装】スライド式ロッドホルダー作成法

こんにちは、D2(@gomubo_club)です

 

自分好みに使い勝手が良いようにボートを艤装するのは、2馬力ボートの楽しみ方の一つですよね。

私も艤装は好きなので今までいろいろとやりました。

 

そんな艤装の中で必要不可欠な物と言えば

 

ロッドホルダー

 

皆さんも様々な方法で取り付けられていると思います

 

私も今まで、様々な方法を試しました。

重視したのは、

1:準備や片付けが楽

2:なるべく荷物の数を増やさない

3:使い勝手が良い

という事を念頭に最終的に辿り着いたロッドホルダーの取り付け方法をご紹介しようと思います。

 

概要としましては、ボートを膨らます前に椅子用のスライドレールにロッドホルダーを通しボートを膨らませれば設置完了といった感じです。

 

【艤装】スライド式ロッドホルダー取り付けに必要な材料

 

●スライドシート用 座席エンドのホルダー/2個1組

この座席ホルダーを上側に二つ、下側に二つ使うので、2個1組セットを×2使います

 

●船体側に貼付け スライド座席用 PVC製シートレール部分のみ

元々船体にスライドレールがついている場合は追加で1本スライドレールが必要です

 

●接着剤(パンドー156A推奨)

 

●角材1本・板材1本(取り付ける船体やロッドホルダーによって適したサイスが違うのでサイズはまちまちになります)

 

●ステンレス蝶番2枚

 

●ロッドホルダー&取り付けネジ

【艤装】スライド式ロッドホルダー固定方法

 

座席のホルダーとスライドレールを使ってロッドロルダーの土台となるベースを固定します。

スライドレール上側は元々船体についているレールを使いますが、下側はスライドレールを追加します。(スライド式シートではない場合は上側もスライドレールが別途必要です)

これが、座席ホルダーです↑

純正の椅子の両端に着いているスライドさせて入れるホルダーです。

パーツは上記リンク先のBEE社さんからの購入。

この座席ホルダーを上側に二つ、下側に二つ使うので、2個1組セットを×2使います

BEE社さんはよく利用させてもらっているのですが

いろんなパーツが単品販売されているので艤装好きにはとても有難いです。

ロッドホルダーを取り付ける板材とマチの部分になる角材とステンレス蝶番2枚をホームセンターで買います。

 

画像で示しているように、緑矢印の部分の長さによって、蝶番を使って連結する板材が垂直になるかが決まります。

上側のスライドレールから、チューブ内側の一番張り出している部分までの距離を計り、それに合わせて角材のマチの幅を決めます。

板材は厚さ10mm程度のやつがスライドさせ易くてオススメです。

ロッドホルダーを取り付ける板材が垂直になるように、貼り付けるスライドレールの位置を決めます。

何度も仮合わせをしながら作っていきます。

 

バルブの位置は穴を開けます

参考画像:座席ホルダー、下側の取り付けはこんな感じです。

【艤装】スライドレールの接着

 

位置が決まればいよいよ下側のスライドレールをチューブへ接着します。

接着する外周にマジックで線を引き、周りをマスキングして接着します。

勿論、チューブ、スライドレールと両方に接着剤を塗って。

↑の画像はスライドレール接着面の画像なのですが、購入時は製造上、接着面が閉じていて、そのまま接着するにはちょっと難しい感じです。

なので、接着面を広げた状態で、裏側にPVC生地を貼り、広げた状態で固定します。

こうすると船体に接着する時に貼りやすいです。

というか、こうしないと貼れません。

スライドレールの貼り付けは失敗するとやり直しがきかないので念入りに仮合わせをしてから慎重に貼ります。

PVCの接着にはパンドー156A

 

接着が上手くいきましたら、ボートを膨らませる前にロッドロルダーの土台となる板をスライドさせて入れて、チューブを膨らませてみます。

問題無く取りつけば、あとは好みのロッドホルダーを板にビス止めして完成です。

ロッドホルダー本体は木ネジで固定していますが、ワッシャーを数枚入れてネジ山の長さを調整し、板材の裏側に木ネジが貫通しないように調整します。

【艤装】スライド式ロッドホルダー完成

 

*左舷中央へ取り付けた状態

私はグレーに塗りましたが塗装するとクォリティが上がります。

3連ロッドホルダー×2個とフラッグ用のエンビ菅を取り付けています。

 

右舷後方への取り付けた状態

私は右舷後方と左舷中央に下側レールを2か所貼り付けており、右舷側は一人乗りの時用で左舷側は二人乗りの時用です。

真ん中の細いエンビ管はフラッグ用です。

 

6本刺せるので二人乗りの時でも3本づつ使え、なかなか便利です。

また、3本ロッドホルダー、一つ仕様もコンパクトで良いのでまた追加で作ろうかなと思っています。

 

これを、やってみようという方が居るかどうか分かりませんが、もし何か分からない事があれは、お気軽にお問い合わせからご連絡下さい。

 

PVCの接着にはパンドーが一押しです!

 

CSM/ハイパロン系はコチラ

 

黒のロッドホルダーカッコイイです

Dovewill ヨット カヤック 釣り 3連 釣り竿ホルダー ロッドホルダー 竿掛け 竿置き ブラケット
Dovewill

 

サイトマップ

おすすめボート用品カテゴリー

ゴムボートの洗浄におすすめなポータブル洗浄機【ゴムボくらぶ】ゴムボートの洗浄におすすめなポータブル洗浄機の紹介です。水流OK。使い勝手良し!これ買っとけば間違いなし。...
【ミニボートで使うクーラーは?】IGLOO(イグロー)マリンウルトラ54QT レビュー【ゴムボくらぶ】2馬力ボートのおすすめクーラーボックス。IGLOO(イグルー/イグロー)マリンウルトラ54QT のレビューを書きました。軽いクーラーボックスご検討の方は是非!...
2馬力ボートで使うランディングネット(タモ)選び【ゴムボくらぶ】2馬力ボートで使うランディングネット選びの基準を書きました。2馬力ボート向けなランディングネットを紹介しています。...
メンテナンスのご依頼は公式LINEからもOK!

友だち追加

【あなたにおすすめの記事】