アクセスカウンター
  • 2410262総アクセス数:
  • 108今日のアクセス数:
  • 973昨日のアクセス数:
  • 3現在オンライン中の人数:
LINEで気軽にお問い合わせができます!
友だち追加
船外機メンテナンスのご依頼について
カテゴリー
ヤマハ2馬力(2st)6A1

ヤマハ2馬力のメンテナンス・完売パーツもあったりします【兵庫県高砂市・Iさん】

ゴムボくらぶです

 

兵庫県高砂市のIさんからヤマハ2馬力のメンテナンス依頼をいただきました。

ありがとうございます。

 

最近中古購入されたそうでご入庫いただきました。

この個体は2年前、前オーナーさん時代にメンテナンスさせていただきました。

 

*当ゴムボくらぶでは依頼者様との信頼関係を第一に考えており、業務の透明性や入庫時の状態・作業内容の報告を目的として一部を一般公開しております(技術の漏洩防止として公開していない内容も多数ございます)

 

おまかせ・メンテナンス

 

型式:6A1

製造年月: 2004年09月

 

ヤマハ2馬力のメンテナンス・完売パーツもあったりします【兵庫県高砂市・Iさん】

2年前にメンテナンスやスロットル化をしました。

今回はどんな状態になっているでしょうか。

 

プラグをチェックしてみるとカーボンがちょっと多いですね。

こういったところは見落とさないようにします。

 

では、燃料系をやっていきましょう。

 

キャブレタ―をしっかりと清掃します。

 

燃料フィルターの汚れは少々。

 

2年前にロアケースのオーバーホールをしています。

 

この機種はインペラを交換するのにドライブシャフトまで抜かないといけません。

 

インペラ交換しておきます。

 

新品のインペラ

 

ちょっと複雑な造りです。

 

一旦組み上げて始動確認をしてみるとエンジンの掛かりは良い。

んがしかし、許容範囲以上に燃調が濃い状態です。

 

原因を探っていくとニードルの摩耗でした。

そしてパーツ検索してみるも完売。

メーカーからの販売が終了している状態です。

生産終了して年数がだいぶ経過している機種ではアルアルなケースです

こういった状態なので流用できるパーツを見つけて交換しました。

 

ご利用ありがとうございました。

メンテナンスのご依頼は公式LINEからもOK!

友だち追加

【あなたにおすすめの記事】