ゴムボくらぶです
福岡県北九州市のHさんからヤマハ2馬力の定期メンテナンスのご依頼を頂きました。
当店を知っていただいて以来、毎年定期メンテナンスに入れていただいております。
いつもありがとうございます。
型式:6EF
製造年月 2017年04月
ヤマハ2馬力の定期メンテナンス2024【福岡県北九州市・Hさん】
毎年定期メンテナンスに入れていただいているので、海上トラブルも特に無く良好のようです。
船外機はトラブルが出る前の予備整備が基本です。
不調が無いから俺のエンジンは大丈夫だー
とノーメンテで使い続けてる方は最終的に困る場面に直面しますのでお気をつけあれ。
当然ながら不調は無くともキャブレターのメンテナンスは必須作業となります。
インシュレーターの向きが分からなくならないように写真を撮っておきましょう。
穴の位置にも意味がありますので間違えて組んだら不調になります。
このキャブレターのメーカーってTKなんですね。
穴に詰まりがなくてもパーツクリーナーで清掃して終わりはなく洗浄能力の高いキャブクリーナーを使いキャブクリーナーを洗い流すのにパーツクリーナーを使います。
毎回しっかりキャブクリーナーで清掃することで見え辛い部分に汚れがあったとしても落ちますし綺麗な金色の状態も維持できます。
基本的に油汚れはパーツクリーナー、ガソリン汚れはキャブクリーナーという感覚です。
エンジンアノード
今回はまだ交換しなくて良いですが、1回外して磨いておきます。
サーモスタット動作OK
サーモスタットって本来そんなに壊れるパーツではないのですが、船外機は塩が付着することによって固着してしまいます。
プラグもOKです
ジェットのセッティングは薄目ではありますが、メーカーで行っているセッティングがこの番手で不具合は無いのでヨシです。
インペラはまだ大丈夫なので今回は確認のみにしておきます。
何故かドライブシャフトが錆易いんですよね。
毎年、錆落としをしてますが数年しなかったらどれだけ錆びるのだろうか。
こちらのアノードも磨いておきましょう。
ギヤオイル白濁無しで良好です。
各部のグリスアップ
エンジンオイル交換
これでまた1年頑張ってくださーい♪
ご利用ありがとうございました。