アクセスカウンター
  • 2324085総アクセス数:
  • 712今日のアクセス数:
  • 830昨日のアクセス数:
  • 3現在オンライン中の人数:
LINEで気軽にお問い合わせができます!
友だち追加
船外機メンテナンスのご依頼について
カテゴリー
ホンダ2馬力

ホンダ2馬力のペラが回らない!果たして原因は!?【福岡県筑紫野市・Kさん】

こんにちは、ゴムボくらぶ(@gomubo_club)です

 

福岡県筑紫野市・Kさんよりホンダ2馬力の修理&メンテナンス依頼を頂きました。

 

駆動系不調修理とお任せメンテナンス

突然ペラが全く動かなくなったというホンダ2馬力

駆動系不調修理とステンレス化&お任せメンテナンスを行います。

 

 

 

製造年月:23年3月

型式:BZBF(BF2D6)

 

では、見ていきましょう

 

ホンダ2馬力メンテナンス開始

ペラが動かない原因を探る

プロペラシャフトを回そうとしてもビクともしません!

クランクは動きますのでこういう場合、クラッチ関係かギヤ関係に原因があると考えます。

 

エンジン固定ボルトは重度の腐食で工具では緩めることができませんでしたのでドリル作業で解決。

 

クラッチケースを取り外そうとするも全く外れません。

ドライブシャフトスプラインがガッツリ固着していますね。

 

何とかクラッチケースを取り外し単体で動作チェックをてみると問題無く動きます。

 

となれば、ギヤ関係が原因か。。。

 

クラッチケースを外しているので難なくロアケースが抜けないとおかしいのですが、何故かロアケースがガチガチな手応えで抜けません。

これはおかしい。。。

何とか少しづつ少しづつ抜いていきます。

 

ボロボロと塩の結晶と共にようやく抜けました。

 

次は排気管を抜きますがこれまた全く抜けません!

一部腐食して穴が開いていますので排気管は交換します。

排気管は上側にしか抜けない作りなのですが、全く抜ける気配がないので腐食箇所から折って下側に抜いてみることにします。

 

排気管抜けました。

どうでしょう、この塩!

凄い量ですね。

 

排気管のアップ

一部、凹んだようになっています。

この部分は遮熱カバーが付いている位置なのですが、本来丸い筒の形状でこのような形状ではありません。

腐食で膨れてできた訳でもなく塩で形成された形です。

 

排気管とドライブシャフト

排気管とドライブシャフトは組んだ状態だとこのぐらい近い位置でセットされています。

 

もう原因が分かってきたでしょ?

ドライブシャフトの動きを止めていたのは

そう!この塩です!

長年掛けて溜まってきた塩がドライブシャフトの動きを止めてしまったということです。

恐るべし塩。。。

ロアケース単体でプロペラシャフトを回すと問題無く回ります。

 

本来、中に穴が二つ開いた隔壁があるのですが塩の塊でボロボロになりました。

隔壁の下は本来大きな円形の空間なのですが、塩でドライブシャフトや排気管の形状に沿って形が出来てしまっています。

 

何故こんなに塩が蓄積されてしまったのかを考察します。

上の画像の黄色丸の位置には元々穴が開いておりプラスチックのカバーで囲われています。

この穴が塩で塞がっていますね。

そして、その下に勝手に開いてしまった穴があります。

 

この黄色の穴は排気の熱を逃がしたりなど意味があるんだと思います。

*取説には使用後はこの穴からシャワーを入れて洗ってくださいと書いています。

この穴が塩によって塞がったために通気が無くなり、下に穴が開いてしまったんだと思います。

下に開いてしまった穴は露出したままですので、釣行の度に海水が入り排気管に塩が蓄積されていったんだと推測します。

 

エクステンションケース交換します。

これが本来ある隔壁です。

ドライブシャフトも排気管もギリギリサイズの設計です。

 

プロペラシャフトが回らなかった原因はこれにて解決。

 

広告

エンジンメンテナンス

エンジンはこんな感じで錆び錆びです。

エンジンオイルが漏れ出す寸前といった感じですね。

こういう雰囲気のボルトは折れそうなので慎重に。。。

 

アンダーケースのボルトも錆び錆びですね。

交換しておきましょう。

このボルトも折れやすいので怖いですよ~

 

タペット調整やっときます。

シックネスゲージはタペット調整ほかイグナイターのクリアランス調整にも使えますので自身でメンテされる方には必須アイテムです。

 

ステンレスヘッドカバー&ステンレスボルトへ変更完了。

見違えるようになりました。

液体ガスケットはこちがおすすめ↓

 

 

イグナイター交換します。

ホンダはイグナイターそんなに高くないので、状態がだいぶ悪ければ消耗品と割り切って交換した方が得策です。

 

キャブレター清掃

キャブレターの清掃をしときます。

以前、他店にてキャブレターの修理に出したことがあるらしくチャンバーは交換しており綺麗です。

 

チャンバーの中は汚れ溜まってますね。

これ、長期間ガソリンを入れっぱなしなことによる汚れです。

1か月以上使わない場合はチャンバードレンからガソリンを全て抜きましょう。

 

内部経路を綺麗に清掃します。

 

綺麗に綺麗に。。。

 

燃料フィルターが凄いことになってます。

これ錆ですね

燃料タンク内も清掃しときます。

 

海で使う携行缶はこちらの記事をご参考に

2馬力ボート/ミニボートで使う携行缶はどれがおすすめ?

 

その他の作業

スターターロープ交換

 

ハンドルブッシュ交換

プラグ交換

キャブプレート交換

アクセルワイヤー交換

シャーピン&割りピン交換+予備ホルダー分2セット取付け

錆びた金物やボルト類交換

ブローバイホース交換

アクセルワイヤーキャブ側交換

各部グリスアップ

エンジンオイル交換

ギヤオイル交換

 

排気管もピカピカ!

 

試運転

【冷間始動】チョークを引いてSTART位置にて2回で始動

【温間始動】アクセルはアイドリング位置にて1回始動

【吹け上がり】良好

スロー調整・アイドリング調整

 

交換した部品

ご利用ありがとうございました。

 

オークションで購入した高年式ホンダ2馬力が初回出航で絶不調!【京都府綾部市・Kさん】

メンテナンスのご依頼は公式LINEからもOK!

友だち追加

【あなたにおすすめの記事】