ゴムボくらぶです
福岡県北九州市のTさんからホンダ2馬力のメンテナンス依頼をいただきました。
ありがとうございます。
ここ最近アイドリングでエンストしたりアクセルを開けても吹け上がりが悪かったりといった不調症状があるそうです。
*当ゴムボくらぶでは依頼者様との信頼関係を第一に考えており、業務の透明性や入庫時の状態・作業内容の報告を目的として一部を一般公開しております(技術の漏洩防止として公開していない内容も多数ございます)
型式:BAAC(BF2DH)
製造年月: 2019年08月
ホンダ2馬力のエンジンが不調です。意外と盲点?これ大事ですよ!【福岡県北九州市・Tさん】
スピンテールの神!と崇められた我らがボート仲間であるTさんのホンダ2馬力です。
ゴムボステッカーを貼っていただきありがとうございます!
エクステンションケースが塩害腐食で穴が開いてしまっていますので交換します。
私が定期的に手掛けているエンジンなので当然固着箇所はありません。
以前にDHのエンジンをオーバーホールして載せ替えてます。
DK2もDHもほぼほぼ変らないですが、フライホイールやイグナイターが違います。
オイル漏れ無くいい感じです。
マフラーは結構塩が溜まってました。
ドライブシャフトの状態
結構錆びてます。
数年前にロアケースもオーバーホールしてます。
ギヤオイル白濁無し
ピカピカになりました♪
スイベルまわりは塩噛みしたりグリスが漏れ出てきたりで汚れがちなので綺麗に清掃してから組みます。
エクステンションケース交換完了
綺麗になると気持ちいいですね。
ちょっと手を加えておきましょう
キャブレター・燃料フィルターの清掃です。
アイドリングでエンストしたり吹け上がりが悪かったのはキャブレターの汚れや詰まり、、、
ではありませんでした。
劣化したガソリンを使ったのが原因です。
釣行した翌日にお持ちいただいたのですが燃料タンクに残っていたガソリンを匂ったら、劣化臭がしていました。
低馬力船外機に使っている携行缶は大半のケースが10L以下の少量のタイプかと思います。
こういった携行缶の中のガソリンというのは全体量が少ないので思いのほか劣化が早いです。少量なほど劣化のスピードは早いので。
頻繁に新しいガソリンを買ってきてフッレシュなガソリンを使っている場合はそこまで気にしなくて良いのですが、釣行頻度が少ない場合は継ぎ足し継ぎ足しばかりしていると中のガソリン鮮度の状態が分かり辛くなるため、定期的に中身を全部入れ変えた方が無難です。
ちなみに空気に触れた瞬間からガソリンの劣化は始まります。
ガソリンの臭いを嗅いで劣化しているかどうか分からない場合、携行缶の中の余ったガソリンは車にでも入れてしまって、船外機には常にフレッシュなガソリンを入れた方が無駄なトラブルを避けることができます。
気温の高い時期ほど劣化が早いので夏場と冬場では劣化のスピードも違います。
バッチリ絶好調でございます。
ご利用ありがとうございました。