ゴムボくらぶです
富山県富山市のSさんからホンダ2馬力のメンテナンス依頼を頂きました。
ありがとうございます。

型式:BAAC(BF2DH)
製造年月 2017年5月
ホンダ2馬力・バッチリメンテナンス致しますよ~【富山県富山市・Sさん】

真っ赤なカウルがかっこいいDHです。

バラしていきます。

イグナイター、錆び錆びです。

エンジンはこんな感じです。
オイル漏れは無かったので一安心です。
クラッチ系も問題無し。

マフラー
なんと、驚くほどに塩の付着が無く綺麗です!
使用後にキッチリ塩抜きされているんでしょうね。
素晴らしい!

表面の薄錆を落として更に綺麗にしておきました。
ギヤオイルは白濁無くオイルシールの状態も良好でした。

上側オイルシールもオイル漏れ無しで良好デス♪

ハンドル軸にガタがあるのが気になりました。

ガタがあるまま使い続けるとクラッチケースとの当たり面の摩耗が進みます。
地味に大事な部分です。
メンテしときましょ。

燃料系のメンテナンス
エンジン各部の状態を考察すると分かるんですが燃調が濃い過ぎるセッティングになっています。
組み上げ後に調整します。

燃料フィルターの状態

燃料タンクの足ゴム交換

首の動きがちょっとスムーズで無かったので分解清掃しておきます。

グリスなのか塩なのか固形化した汚れが付着しておりました。
清掃後はナチュラルな動きになりました。

アノードのメンテナンスです。

納品後、依頼者様がメンテナンスをする時に容易に外せるようにしておきます。

ロープも交換しておきました。

ペラの変形が気になりますね!
こんな少しのことでも水中抵抗が増します。

修正OK!

プラグ交換
バッチリでゴザイマス♪

パイロット調整・アイドリング調整
ご利用ありがとうございました。
どこに持ってっても直らなかったホンダ2馬力を直します!【山口県下関市・Sさん】