アクセスカウンター
  • 2756029総アクセス数:
  • 131今日のアクセス数:
  • 1413昨日のアクセス数:
  • 2現在オンライン中の人数:
LINEで気軽にお問い合わせができます!
友だち追加
船外機メンテナンスのご依頼について
カテゴリー
ゴムボート修理

アキレスCSM艇・パーツ剥がれ修理【鳥取県鳥取市・Aさん】

ゴムボくらぶです

 

鳥取県鳥取市のAさんからゴムボート修理のご依頼をいただきました。

ありがとうございます。

 

*当ゴムボくらぶでは依頼者様との信頼関係を第一に考えており、業務の透明性や入庫時の状態・作業内容の報告を目的として一部を一般公開しております(技術の漏洩防止として公開していない内容も多数ございます)

 

パーツ剥がれの修理

 

 

アキレス:CSM

 

アキレスCSM艇・パーツ剥がれ修理【鳥取県鳥取市・Aさん】

購入から12年使っており流石にあちこちが剥がれ出したとのことで修理依頼を頂きました。

生地同士の接着はまだしっかりしていますがパーツ類はどうしても剥がれ易いです。

画像はエンドコーン下部に付いているサイドキールですが、剥がれています。

アキレスはフラップモールドという名称ですかね。

 

こちらは右舷側になります。

こちらも剥がれています。

以前に瞬間接着剤で修理されていたようです。

全部剥がして貼り直しますがこういった接着剤跡は綺麗に除去しないといけません。

 

船底中央にあるセンターキール。

 

こちらも過去に修理されてたようです。

先端部分は変形してますので直します。

 

下地処理がなかなか大変です。

 

フロントについているモーターマウント部分。

ここも瞬間接着剤で付けていたようです。

 

モールの端がこのように剥がれてますのでこれも貼り直しておきましょう。

 

Anglers Spritのエンブレムも端が少し剥がれています。

これも貼っておきましょう。

 

一箇所づつやっていきます。

古い接着層を綺麗に除去します。

 

こういったパーツの貼り直しは下地処理が最も重要です。

 

下地処理完了。

 

モーターマウント部分も剥がしました。

 

下地処理完了。

 

バッチリ直ったでしょ~

 

右舷側のサイドキール

 

左舷側のサイドキール

 

モーターマウントも直りました。

恐らくこの部分を持って移動していると思われますので補強も入れておきました。

 

浮いていた複数の箇所も補修しておきました。

 

パーツ類の剥がれが直りましたので、また暫くは快適に使っていただけると思います。

ゴムボートの修理は大変ですが修理完了した時の達成感は大きいです。

 

ご利用ありがとうございました。

メンテナンスのご依頼は公式LINEからもOK!

友だち追加

【あなたにおすすめの記事】