ゴムボくらぶです
福岡県北九州市のOさんからマーキュリーシープロ10馬力の修理依頼を頂きました。
ありがとうございます。
エンジン不調とギヤオイルが漏れているとのことで、ご入庫いただきました。

型式:10MA
製造年月 1998年
シープロ10馬力・エンジン不調とギヤオイル漏れ【福岡県北九州市・Oさん】

まずはギヤケースの分解からしていきましょう。
ギヤオイルを抜いてみると白濁しており殆ど入っていませんでした。

ペラを固定しているナットは15を使っており国産機ではあまり使っていないサイズです。

ボスの部分は油分交じりの排気ガスも出てきますので、
混合油の油分なのか?
ギヤオイルなのか?
よく見て判断しないとけません。


恐らく漏れているのはこちら側のシールですが、ギヤケースはオーバーホールします。

インペラはひびが入っています。
勿論、交換。

このシフトレバーロッドのガスケットが入荷するまでに時間掛かったなぁ~
あたりがかなり緩かったのでこれは時間掛かって待ってでも交換しないといけません。

コイツを組付けする時はちょっとコツがいります。

オイルシールの部品代もなかなかのもんです。
アメリカ製のシープロは部品代が高いですね。

インペラはだいぶ長い羽根が曲がって入っています。
オイルシールやガスケット類を交換して終了です。

アクセルを開けるとエンジンが止まるとのことですが、キャブレターの中はどうなっているでしょうか。


なんじゃコリャーw
キャブレター内部に残った燃料が悪さしているようです。
燃料系をくまなく清掃します。

その他、各部グリスアップ。
不具合箇所は改善され快調になりました。
交換した部品

ご利用ありがとうございました。
マーキュリーシープロ10馬力・ギヤオイルがぁ~【福岡県福岡市・Kさん】