ゴムボくらぶです
東京都練馬区のYさんからホンダ2馬力のメンテナンス依頼をいただきました。
ありがとうございます。
高回転時にクラッチが滑ったようになるとのことです。
*当ゴムボくらぶでは依頼者様との信頼関係を第一に考えており、業務の透明性や入庫時の状態・作業内容の報告を目的として一部を一般公開しております(技術の漏洩防止として公開していない内容も多数ございます)

型式:BAAC(BF2DH)
製造年月:2021年04月
ホンダ2馬力・高回転時にクラッチが滑ったようになる原因は?【東京都練馬区・Yさん】

新品購入から30~40回使用しているとのことです。
チェックしていきましょう。

この機会に錆び易いボルト類はステンレス化を行います。

エンジン下りました。
キャブのとこに付いてるプレートの皿ネジが固着してましたが外して交換しました。

エンジンオイルが漏れてますね~
クラッチケースの中もオイルでべちょべちょになってます。

定番のオイル漏れ

エンジン内部
カム関係は外してます。

クラッチケースからさらにに下までオイルが漏れてます。

マフラーは塩の蓄積も無く綺麗な状態でした。

クラッチベアリングはオイル流入でグリスが流れていたので交換しておきました。

イグナイターは良く錆びますね。

スイベルの動きが良くなかったので分解清掃しときましょ。

ギャオイル交換
白濁無く良好な状態でした。

シャーピンは新品交換して、ついてた物はまだ使えるので予備ホルダーに刺しておきました。

燃料系の清掃です。

バッチリですよー

ご利用ありがとうございました。
固着多数のホンダ2馬力をどう攻略するか!?【山口県下関市・Iさん】