ゴムボくらぶです
東京都大田区のSさんからホンダ2馬力のメンテナンス依頼をいただきました。
ありがとうございます。
アイドリングが安定しないとのことです。
*当ゴムボくらぶでは依頼者様との信頼関係を第一に考えており、業務の透明性や入庫時の状態・作業内容の報告を目的として一部を一般公開しております(技術の漏洩防止として公開していない内容も多数ございます)

型式:BAAC(BF2DH)
製造年月: 2016年09月
ホンダ2馬力・アイドリングが安定しません【東京都大田区・Sさん】

錆が少なく状態良さそうです。

ヘッドカバーは現行のものに交換されてます。

各部の点検&メンテナンス
カムシャフトの摩耗状態なんかもチェックします。
オイル漏れなくOK

ベアリングOKです


キャブレターの中はどうでしょう!?

ドレンがナメ気味です。
固着し易い真鍮のドレンがついているので、現行のステンレス製に交換しておきます。

キャブレターの中が汚れてました。

燃料フィルターは錆がだいぶ溜まってました。
携行缶チェックです。

ドレンはステンレス製に

プラグ交換しておきましょう。

マフラー綺麗です。


ギャオイル交換
白濁無しです

もうアイドリングは不安定ではありませんよ~

ホイ、ご利用ありがとうございました。
ホンダ2馬力・高速で走行中にガタガタと手元に変な振動が伝わってくる原因は?【愛媛松山市・Wさん】