アクセスカウンター
  • 2447850総アクセス数:
  • 595今日のアクセス数:
  • 952昨日のアクセス数:
  • 6現在オンライン中の人数:
LINEで気軽にお問い合わせができます!
友だち追加
船外機メンテナンスのご依頼について
カテゴリー
トーハツ/マーキュリー2馬力/3.5馬力(4st)

トーハツ2馬力・エンジンオイルが漏れてました【福岡県北九州市・Mさん】

ゴムボくらぶです

 

福岡県北九州市のMさんからトーハツ2馬力のメンテナンス依頼をいただきました。

ありがとうございます。

 

*当ゴムボくらぶでは依頼者様との信頼関係を第一に考えており、業務の透明性や入庫時の状態・作業内容の報告を目的として一部を一般公開しております(技術の漏洩防止として公開していない内容も多数ございます)

 

おかませ・メンテナンス・オーバーホール

 

 

 

型式:3BV(MFS2C)

製造年月:令和4年3月

 

トーハツ2馬力・エンジンオイルが漏れてました【福岡県北九州市・Mさん】

以前にメンテナンスをさせていただいていたMさんのトーハツ2馬力

 

シフトレバーの動きを確認してみるとだいぶ固くなっており、固着の兆候が出ています。

Mさんはこの症状に気づいていなかったようです。

オーナーさん自身はこの固さに慣れてしまい固着末期症状になるまで気づかないのは結構アルアルです。

各部の状態を見るとそろそろオーバーホールをしてグリスアップして組み直しておかないとボルトの固着も出てくる頃です。

今回はオーバーホールします。

 

水路の清掃もしておきましょう。

 

 

あ~!

エンジンオイルが漏れてます。

 

OHVエンジンははカムギヤとクランクギヤが直接噛み合いプッシュロッドを介してロッカーアームを動かしてバルブを開閉する構造です。

 

オイルシールを組み替えましょう。

 

シフトレバーのオーリングは変形・硬化してボロボロです。

 

バッチリ良好な状態になりました。

 

ドライブシャフトハウジングも綺麗になりました。

 

サーモスタットの状態。

 

動作OKです。

ケース内部も綺麗になりました。

 

ギヤオイル白濁無しです。

 

シャーピン曲がってましたので交換でしておきます。

 

インペラは良い交換時期でした。

 

インペラ交換完了。

 

過去に倒したことがあるんでしょう。

アンダーケースが割れてます。

 

補修しておきましたのでこれで大丈夫です。

 

燃料系の清掃。

 

燃料フィルターは結構汚れてました。

 

始動チェック、OKです。

 

ご利用ありがとうございました。

 

トーハツ2馬力のスターターロープが引けません【石川県小松市・Mさん】

メンテナンスのご依頼は公式LINEからもOK!

友だち追加

【あなたにおすすめの記事】