アクセスカウンター
  • 2696985総アクセス数:
  • 195今日のアクセス数:
  • 1261昨日のアクセス数:
  • 8現在オンライン中の人数:
LINEで気軽にお問い合わせができます!
友だち追加
船外機メンテナンスのご依頼について
カテゴリー
トーハツ/マーキュリー5馬力(2st)

トーハツ5馬力・ロアケースのオーバーホール【福岡県福津市・Tさん】

ゴムボくらぶです。

 

福岡県福津市のTさんからトーハツ5馬力のメンテナンスのご依頼をいただきました。

ありがとうございます。

 

*当ゴムボくらぶでは依頼者様との信頼関係を第一に考えており、業務の透明性や入庫時の状態・作業内容の報告を目的として一部を一般公開しております(技術の漏洩防止として公開していない内容も多数ございます)

 

ロアケースのオーバーホール・その他

 

 

 

型式:369(M5B)

製造年月: 平成9年7月

 

トーハツ5馬力・ロアケースのオーバーホール【福岡県福津市・Tさん】

ギヤオイルが白濁しているとのことでご入庫いただきました。

見事に白濁しています。

 

スラストホルダーを外さないといけませんが固着してて外れません。

このタイプはだいたい固着していることが多いです。

 

内部パーツに錆は無いようです。

 

 

過去にインペラが切れたことがあるのでしょう。

ポンプベースのプレートを外すと中から羽根が1枚出てきました。

 

ドライブシャフト側のオイルシールを外したところ。

塩も入り込んでだいぶ経年劣化しています。

 

プロペラシャフト側のオイルシール。

がっつりラインを巻き込んでます。

 

ロアケースのオーバーホールは下処理をキッチリすることが大事ですョ。

 

オイルシール交換完了。

 

シフトロッドのパーツですが当時の物はOリングが1個式ですが現行の改良版は2個式になっています(2個になることで外部からの水が流入し難くなります)

高い物でもないので改良版に交換しておきます。

 

完璧デス!

(インペラは再利用で良いとのこと)

 

燃料コックから漏れているとのことなので交換。

 

燃料タンク・スポンジ・アノード交換

 

ご利用ありがとうございました。

メンテナンスのご依頼は公式LINEからもOK!

友だち追加

【あなたにおすすめの記事】