アクセスカウンター
  • 2324766総アクセス数:
  • 482今日のアクセス数:
  • 911昨日のアクセス数:
  • 1現在オンライン中の人数:
LINEで気軽にお問い合わせができます!
友だち追加
船外機メンテナンスのご依頼について
カテゴリー
トーハツ/マーキュリー2馬力/3.5馬力(4st)

エンジン不調のトーハツ2馬力をメンテナンスする!【山口県山口市・Tさん】

ゴムボくらぶです

 

山口県山口市のTさんからトーハツ2馬力の修理依頼をいただきました。

 

エンジン不調・おまかせメンテナンス

 

今まではTさん自身で簡単なメンテナンスのみをやって使っていたらしいのですが、2~3年前からエンジンが不調状態が続き、安心して海に出られなかったというトーハツ2馬力

当ブログを発見していただき遠方からお持ち込みいただきました。

 

 

製造年月:22年5月

型式:3BV(MFS2B)

 

エンジン不調です

分解に入る前に状況確認をしておこうとエンジンを始動してみると、アイドリングの状態や吹け上がりのレスポンスなどイマイチな感じです。

取り敢えずエンジンを下ろしていろいろと見ていきます。

 

 

エンジンの調子を考察して燃焼室の清掃が必要だと判断しました。

 

プラグホールからエンジンコンデショナーを入れてカーボンを除去します。

 

タペットも調整しておきます。

 

クランクケースヘッドもしっかりとメンテナンス

 

サーモスタット点検では、温まってサーモ開いた!

と思いきや開いたまま閉じません。

これはダメですわ。。。

 

ということでサーモスタットは交換します。

 

こちらキャブレター

 

分解前のエンジン始動で感じたのですが若干オーバーフローしている感じです。

キャブのゴムホースからガソリンがポタポタと出ているわけではありません。

が。。。

オーバーフローの手応えがあります。

 

フロートバルブのアップ

弁となる部分が少し変形している感じですね。

 

こちらバルブシートのアップ

特に問題ありません。

フロートバルブは交換します。

キャブレター内部は徹底的に清掃!

 

燃料フィルターです

だいぶ劣化しているようです。

 

燃料フィルターは劣化が進むと網の部分が破れますので交換しておくことにします。

 

エンジンを下ろした際にはシフトレバーの分解メンテナンスもしておきましょう。

 

内側のOリング周辺には塩が溜まっていますね。

ちなみに現行型のシフトレバーはOリングが1個に変更されています。

Oリングが2個ついているとニップルからグリスアップした時に抜ける位置が無いのでグリスが入り辛いですよね。

1個になるとスムーズに入ります。

 

グリスニップルが無い年製ですのでニップルを取り付けました。

 

Oリングも1個にしたのでグリスアップ時はグリスがスムーズに入ります。

 

そして、当然インペラも交換しておきますョ!

 

これ、ついていたインペラです。

丁度良いぐらいの交換時期でしたね。

塩害固着防止処理をして組み上げます。

 

ギヤオイル白濁はありませんでしたが、年製的にオイルシールも交換しておくことにします。

 

トーハツ2馬力はベアリングを外してからオイルシールにアクセスします。

 

その他の作業

アノードは表面がガザガザしていたので交換しておきました。

あと、ロアケースの取り付けボルトが錆びていたのでこちらも交換しました。

このボルトを交換すると見違えるように綺麗になります。

 

●プラグ交換

●エンジンオイル交換

●ギヤオイル交換

 

試運転

【冷間始動】チョークを引いて2回で始動

【温間始動】1回で始動

【吹か上がり】良好

【検水】良好

●パイロット調整・アイドリング調整

 

交換した部品

ご利用ありがとうございました。

 

新型トーハツ2馬力がエンジン不調!さて原因は?【山口県周南市・Nさん】

メンテナンスのご依頼は公式LINEからもOK!

友だち追加

【あなたにおすすめの記事】