アクセスカウンター
  • 2334477総アクセス数:
  • 54今日のアクセス数:
  • 934昨日のアクセス数:
  • 1現在オンライン中の人数:
LINEで気軽にお問い合わせができます!
友だち追加
船外機メンテナンスのご依頼について
カテゴリー
GARMIN

ガーミン魚探/並行輸入・分割/コンビネーション画面の作り方

こんにちは、D2(@gomubo_club)です

 

GARMIN Echo Map CHIRP74SVのコンビネーション画面(分割画面)の作り方を説明します。

 

2分割画面や3分割画面の作り方です。

 

【ガーミン魚探】コンビネーションで表示させることができる画面の数

 

GARMIN Echo Map7#9#シリーズでは6種類のテンプレートの中から選ぶことができ、1画面、2分割、3分割まで作る事ができます。

 

【ガーミン魚探】コンビネーションで表示させることができる画面の種類

 

表示させることができる画面は以下の通りです

 

通常魚探(底周辺を拡大したSplit Zoomや異なる2つの周波数で設定したSplit Frequencyも含む)

サイドビユー

クリアビュー(ダウンビュー)

地図

Panoptixの各画面

Autopilot

 

この中から好きな画面を選び最大3つ表示させます。

 

 

【ガーミン魚痰探】コンビネーション画面の作り方

 

振動子を取り付けていない状態であれば、HOMEからSettings→Systemと進みSimulatorをONにします。

 

次はBACKボタンでHOMEまで戻りCombinationsを選択。

 

一番下にCustomizeという項目があるのでこれを選択

 

+Add

 

するとこのような画面になりますので、どのように分割するかの選択します。

 

右上の3画面分割を選んでみました。

1にサイドビュー、2に地図、3に通常魚探という構成です。

 

右側にあるDataというのは、スピード・水温・水深・時刻等ですが通常魚探の画面中にも表示されています。

Dataを表示させない場合はDataを押して、Overlay NumbersをShowからHideに変更します。

 

次は右端のNextを押して作ったこの分割画面の名前を決めます。

一覧画面から使う時に分かり易い名前でOKです。

ローマ字の大文字・小文字の変更は-・+のボタンで切り替えます。

 

コンビネーション画面の作り方はこれで終了です。

 

【ガーミン魚探】コンビネーション画面の削除のやり方

 

振動子を取り付けていない状態であれば、HOMEからSettings→Systemと進みSimulatorをONにします。

 

次はBACKボタンでHOMEまで戻りCombinationsを選択。

 

Combinations一覧画面でMENUを押します。

 

Removeを選択し削除したいコンビネーション画面を選べば削除できます。

 

【並行輸入】ガーミン魚探購入時にする様々な初期設定のやり方

【GARMIN】クイックドロー記録中に色分け水深表示にする方法

サイトマップ

ガーミン魚探記事一覧

メンテナンスのご依頼は公式LINEからもOK!

友だち追加

【あなたにおすすめの記事】